コラム

夏だにゃ...

夏だにゃ...

暑いにゃ...

あ...

この場所涼しいにゃ...

あ...

買取りはおたからや鉄砲町店だにゃ...

日曜画家 Part.4 チョークアート【呉・鉄の鯨】

舟入南店 日曜画家の荒谷がお送りいたしますアートな世界。
皆様 こんにちは。
第4回目の今日はチョークアートで描いた【てつのクジラ】をご紹介します。
(内寸size:420×594㎜)

広島県呉市といえば、戦時中造船所として使われていました。
そして大和ミュージアム(正式名は呉市海自歴史科学館)は有名です。

館内に入ると先ず目に入るのが 全長26.3メートルの巨大模型。
10分の1スケールで忠実に再現されています。
第二次世界大戦に沈没し、多くの犠牲者を出した戦艦大和です。

その大和ミュージアムのすぐ近くにある大迫力の【てつのクジラ】が海上自衛隊資料館です。
【てつのクジラ(鉄の鯨)】とは、実際に使用されていた潜水艦の比喩で、全長は76.2メートルにも及び、日本ではここでしか見ることができません。

この辺りは、白い制服の海上自衛隊訓練生とすれ違うことが多く、海軍ムードを間近に感じられる特別な場所です。




私は高専の帰りに〖ゆめタウン呉〗3階の牛タンのお店に寄り、潜水艦の全体像を傍観するのが好きでした。
瀬戸内海に停泊した艦船を背に、陸上に固定された現在の姿の潜水艦と、
嘗て海中に身を隠し、洋上をひっそり窺っていた緊張感との融合を描いてみました。
その後のエキシビジョン大賞でのまさかの入賞、とても嬉しかったです。


そして明日は78回目の『平和の日』。
平和学習の一環として、今回紹介した【てつのクジラ館】を訪れてみてはいかがでしょうか。

最後までご覧いただきありがとうございました。
次回もお楽しみに👋



てつのクジラ館
〒737-0029 広島県呉市宝町5-32
    ℡ 0823-21-6111

開館時間 10:00~18:00 (入館は17:30まで)

休館日 火曜日(火曜日が祝日の場合は翌日)
年末年始 (12/29~1/3)
GW、夏休み期間は無休

灼熱の太陽の下で…趣味に夢中🥵

みなさまこんにちは!

おたからや本通店です。

明日から8月に突入しますね。crying

お盆のお休みまでは、もうしばらくの辛抱ですが

非常に待ち遠しい気持ちでいっぱいです。

帰省で広島へ帰られる方や広島から県外に出られる方多く

いらっしゃると思います。

おたからや本通店は、お盆も通常営業しておりますので、帰省前や

広島に戻られる方は是非お店にお越しください。

今回の写真は夏に行うとヤバい車の整備です。

趣味でマイカーをカスタマイズしていくのが楽しみで、整備以外の

簡単な軽作業(電装品全般)は楽しく作業しています。

この日は、車の温度計が43℃と見たことのない数値でビックリ!

2台連続でホーンの取り付けを行いました。

取り付け前のイメージと合っていて満足の日でした。

皆様、くれぐれも熱中症にはお気を付けください。

水分補給はこまめに行いましょう!

ビールは水分補給になりません(笑)

おたからや本通店は、毎日元気に営業しています。

買取査定も熱い情熱をもっておこないますので、お任せください。


 

買取店舗紹介SHOP